
無添加のドッグフードでよく見かけるモグワン。ネットではステマや悪評などもありほんとに良い物か疑問に思う方もいるでしょう。

実際に食べてるところがみたいな。

Twitterやyoutubeでは実際に食べてる子もいたよ!
今回は「Amazonのレビュー」「Twitter」「youtube」と3つの場所からモグワンを食べさせてみた人の感想など口コミを集めてみました。
どこも良い評価をしている方、悪い評価をしている方のどちらもいましたね。なので私は正直言って食いつきがあんなに良いとは思いませんね。
ですが食いつき良く食べてる子もいたのは事実です。やっぱり自分自身が試してみないと分からないということですかね?
【口コミ】Amazonの良い評価と悪い評価
Amazonのカスタマーレビューをすべて見た結果、以下の通り良い評価と悪い評価の両者の意見がありました。
- 食いつきが良い
- 便通が良好になった
- 栄養面が良い
- 目やにや涙やけが良くなった
- 毛艶が良くなった
- アレルギー症状が緩和された
食いつきが良いという意見が多かった。
- 食べない
- 値段が高い
- フードが硬い
- 嘔吐した
- お腹をくだした
- 便の匂いや量・状態が気になる
食べないという意見が多かった。
「食べない」「食いつきが良い」という意見は両者同じくらいのレビューがありました。わんちゃんの好みもそれぞれなんだなと思います。
フードの値段の高さはそれだけ栄養のある食材を使い、かさましする食材を使っていない表れかと思います。無添加なフードは他のメーカーでも値が張りますからね。
最初の方は食べていたけど途中から食べなくなった子もいるようですね。食べさせてあげてる方の中にはササミなどを混ぜてあげている方もいました。
「嘔吐した」や「下痢になった」という方はもしかした最初からいきなり新しいフードにしてしまった方もいるのかなと思います。
わんちゃんとの相性がありますので刺激が強すぎたのかもしれませんね。
どういう風に与えたかが詳しく書かれていない方もいたので、フードを切り替えるときは元のフードに新しいのを1割程度混ぜて様子を見ながら、徐々に増やしていった方が良いですね!

次に良い評価と悪い評価の意見をいくつか取り上げてみました。
【Amazonのレビュー】良い評価
アマゾンのレビューで良い評価の意見を集めました。
ミニチュアシュナウザー(5か月)
モグワンに変えてからごはんを出すときに「マテ」といっても聞かないくらい、食べたくて食べたくてしょうがないようです。食べ始めたらあっという間に完食!
体臭が柔らかくなり、目やにが少なくなりました。
レビューで賛否両論だったので購入を悩んでいましたが試しに購入!
うちのわんこには非常に気にいっているようです!
出典:Amazonカスタマーレビュー

これだけ食いつきが良いとうれしくなりますね。
一歳半の小型犬です。批判的なレビューが目につきますが、うちの子はやっとモグワンで落ち着きました。小さいときから食にあまり関心のないような子で、ムラ食い、お残しなど食事時は毎回悩みの種でした。色々ためしてきましたが味や固さ、粒の大きさなど気にいったようです。ドライレバーを細かくしたものと、自家製の鳥むね肉ジャーキーをすこしまぜてたべさせています。
良いうんちもでて、体調もいいです。
どなたかもかいてましたが、人間と同じように食の好みは様々なのかもと思いました。
カナガンも食べますが、粒が大きいのでおやつのように一粒ずつ使っています。
みなさんのレビューを参考にさせていただき、やっとみつかったフードです。
少しでも参考になればと思い、書かせていただきました。
出典:Amazonカスタマーレビュー

粒の大きさや味の濃さがわんちゃんに合っていたんですね。
うちの犬さんは小さいころからいろいろなドッグフードを試しても、なかなか食べてくれなくて、しかたなく、ごはんと鳥の蒸し肉を食べさせてました。10歳を過ぎてから食物アレルギーの診断と腎臓の検査データが異常になり、ごはんと鳥肉をやめて、このフードに変えました。なかなかすぐには食べてくれませんが、口に1粒入れるたびに褒めるを繰り返し、何とかこのフードに完全切り替え成功。腎機能のデータも正常に戻りました。やはり、犬にとっても食べ物って大事なんだと感じました。
出典:Amazonカスタマーレビュー

地道に食べさせてフードの切り替えをしているようです。
購入してかなり経ちましたが、以前あげていた国産のドッグスフードに比べ、格段に健康に良いことがわかりました。
便の状態が格段に違います。
いま、12歳ですが、とても元気です(^^)
出典:Amazonカスタマーレビュー

フードを変えたときは便の状態もチェックしてみるのが良さそうですね。
慣れさせるためもあり、いつもあげていた他社のドックフードと半分ずつ入れたら、モグワンだけ先に食べてしまい驚きました。味は食べるまで分からないので「匂い」に魅かれたのでしょう。うちでは、夕食は牛すね肉など肉を中心に手作りにしていることも多いため、「おいしい匂い」には敏感に反応するということでしょうか。そして、わんこの健康を栄養面からサポートしてくれることと、食をそそられる「匂い」については評価5ですが、小粒で、飲むように食べてしまうので(これは、小粒ならどのドックフードも同じ)、「形状の工夫ができるのではないか」との期待を込めて星一つ減らして4点としました。
出典:Amazonカスタマーレビュー

飲むように食べるのはつまらないか心配になりますが、わんちゃんの食いつきが良いと嬉しいですよね。
【Amazonのレビュー】悪い評価
アマゾンのレビューで悪い評価の意見を集めました。
うちの犬は1日食べない日もあれば、半分残すというときもある
食が細いというかかなり偏食な方で、フード問題は悩みの種です。
数多くの胡散臭いサイトに誘導されるがまま試供品をオーダー。
試供品は食べたので本購入したところ、その後食べなくなりました。
むしろいつものフード(ロイヤルカナン)の食いつきが良くなった結果に。
ちなみにミックスして出すと、モグワンの粒だけ器用に残します。。。
試供品は味が違っていたのか?!笑
品質的には良いフードなのかもしれませんが、あれだけのステマサイトがあると
むしろ逆効果で信用できない気がしますし。
個体差があるので評価はできませんが、うちの犬は好きじゃないようです。
出典:Amazonカスタマーレビュー

混ぜてもモグワンの粒だけ残す子もいるんですね!確かに前記事で成分を調べた限りでは良い食材を使っているようですけど。
全く食いつかない。
アレンジしてもダメでした。
出典:Amazonカスタマーレビュー

サイトにアレンジレシピ、載っていますね!
食いつき良く食べる子もいますが相性が悪かったみたいですね。
今まで食べていたドライフードを何か工夫をしないとドライフードのままでは食べなくなったのでネットで広告を見て買ってみました。食事2回ほどは完食したのですがその後、残すようになりました。別メーカーのフードの粒が小さいものは完食します。残したものを手であげても一旦はくわえますが、そのまま床に落として食べません。仕方ないので、別フードと混ぜたり犬の牛乳を混ぜたりしながらあげています。目やけは良くなったと思いますが、他のもあげているのでモグワンの効果かはわかりません。うちのワンコは食べないのでまだまだ残ってはいますが、次回は買いません。高いフードだったので残念です。
出典:Amazonカスタマーレビュー

うちの子も食べないときは手であげても床に落としますね(汗)
高いのはそれだけ栄養のある食材を使っている無添加のドッグフードだからですね。
我が家の5歳のミニチュアダックスが今年に入ってから太り始めた為、穀物が太りやすいと聞いたので穀物フリーのフードを色々調べてこちらを購入しました。以前のフードに少量ずつ混ぜて与えてたのですが、ある日パッタリ食べなくなってしまいました。モグワンだけ残すんです。更には、他の要因も重なり胃腸炎になってしまいました。元々お腹の弱い子ですが、やはり動物性のみのフードは刺激が強かったようです。
結局前のフードに戻し、ウェットやトッピングを混ぜて与えています。うちの子には全く合いませんでした。
出典:Amazonカスタマーレビュー

途中から食べなくなったという意見も見かけます。
確かに穀物不使用なので与えやすいと思う方もいますよね。
食べないし、体調不良になった。
良いコメントに踊らされてしまったが、よくないというコメントも同じくらい取り上げるべき。
完全になんとか商法のような感じ
出典:Amazonカスタマーレビュー

そうですね!
良い意見も悪い意見も両方とも見たうえで考えるのが良いですね。
【口コミ】Twitterの良い意見と悪い意見
Twitterで良い・悪い意見の両者の声を集めました。

詳しく書かれていないツイートが多かったですが、両者の意見(良いも悪いも)がありましたね。
実際食べてる様子が気になる!Youtubeのモグワン動画
youtubeでも探したら、モグワンを実際に食べさせてる動画がいくつかあったので紹介します。
動画だと「袋・粒の大きさ」や「食べてる姿」も見れるので想像がつきやすくて良いですね!
食いつきはバラバラですが食べている動画が多かったです。中には食べない子もいましたね。
2匹のプードルの10日目の食いつきが分かる動画になっていますね。
同じ犬種ですが、2匹とも食いつきに違いがあることが分かります!
6ヶ月経っても食いつきが落ちずに喜んで食べている子もいました。
最後にはペロペロと皿までなめています。それぐらいこのわんちゃんにとっては美味しいかったんでしょうね。
この子は老犬のようでふやかしてから食べさせていますね。完食してます。
少し匂いが強いとも書いてありました。
食べてる動画が多かったのですが、食べない子もいるようです。
まとめ
今回は「Amazonのレビュー」「Twitter」「youtube」と3つの場所からモグワンを食べさせてみた人の感想など口コミを集めました。
いかがだったでしょうか?
Twitterとyoutubeは食べさせてる様子が分かるものはありますが、詳しく書かれてないことが多かったですね。
またTwitterでは同じツイートも多いので見つけづらいのも難点ですね。
私はAmazonレビューが一番参考にしやすいなと思いました。犬種はもちろん便の状態、フードの切り替え方など詳しく書かれている方もいましたので。
口コミを集めて分かったことは犬種、年齢関係なく食べさせてみないと自分のわんちゃんに合うかどうかは分からないということです。どのドッグフードにも言えることですが…。

口コミは参考になることもありますが、自分でもドッグフードについてよく調べてから納得できるものを選ぶのが適切かなと思います。
後かかりつけの医師がいる場合は相談してみても良いですね!

原材料、成分など見て自分のわんちゃんに合ったものを選ぼう。
コメント